豪血寺一族〜煩悩開放〜 フルコーラスバージョン

(コアな)ファン待望の「新豪血寺一族 闘婚」「〜煩悩開放」のフルコーラス版BGMが収録されたアルバムが、満を持して登場。
フルコーラスバージョンの曲は過去にボーナストラックや特典のミニアルバムで何度か収録されたことはありますが、ボーカル曲全曲のアレンジバージョンは今回初CD化となります。
意外と(失礼)長い歴史を持つ豪血寺シリーズでも、全曲フルコーラスアレンジのCDがリリースされるのは初めてで、14年目の快挙と言ってもいいのではないでしょうか。
製作にあたってはボーカリストとの調整もあって時間が掛かったそうですが、オリジナルと同じ歌い手にこだわるあたり、作曲者である田中敬一氏の本作品に対する意気込みがヒシヒシと伝わってきます。
今回初めて公開された、田中氏の作詞力が冴え渡る2番の歌詞にも注目して欲しいところ。
歌詞カードを読む前に、1回通して聴いてみてください。笑いを誘われること間違いなし。


レッツゴー!陰陽師
強烈な個性を持ったボーカル曲の中でも1番人気を誇り、新豪血寺を代表するでんちゅう節炸裂の名曲。
2の人気曲だった「坊主でダダダ!」の延長線上にある曲で、「坊主で〜」が僧侶+ハウスだったのに対し、本作では陰陽師ユーロビート
常に時代のトレンドを捉えてパロディにする田中氏のセンスが光ります。
琴姫のソウルフルな歌声と田中氏扮する矢部野彦麿陰陽師ラップが胡散臭くて良いですね!(褒めてます)
間奏で語られる彦麿のアナウンスに妙に勇気づけられるのは自分だけでしょうか。


○ときめきオーバークロック
アイドル(?)ユニット”秋葉原三人娘”が歌うアキバ系自作PCソング。
ポップでキャッチーなサウンドとマニアックな歌詞でインパクトがあり、この曲も人気がありますね。
闘婚版から多少歌詞が変更されており、よりコアになっているのも○。
闘婚のオリジナル版と煩悩開放版ではボーカルメンバーが違うのですが、両バージョンとも違う素人臭さが出ていて、それぞれに味わいがありますね。


○ボクラノヒミツ
初版の闘婚O.S.T.から収録されているアレンジ。
こちらの曲も田中氏がボーカルを務めており、当時はライナーで「趣味で作った」とコメントしていた曲ですね。
何となく地球に立ち寄った宇宙人の心情を見事に表現した歌詞は素晴らしいの一言。
何度聴いても切なく可笑しいですなあ。


○貧乏人間カネナイジャー
不幸な境遇を開き直ったかのようにポジティブに歌い上げ、是正されない格差社会に一石を投じる問題作。
カネナイジャーの孤独な戦いが、今ここに蘇る!
この曲で最も興味深いのは、オリジナルに比べて一層悲しく切なくなった歌詞です。
1番、2番と進むにつれてどんどん辛くなり、苦難に満ちた境遇を切々と歌い上げるカネナイジャーには、同情を禁じえません。
そこに容赦なく入る少年少女合唱団のツッコミは、残酷そのもの。
それがまた面白いんですよねぇ。
しかしながら、楽曲の方はカネナイジャーの悲哀を跳ね返すように格好良くアレンジされているのが、なんとも興味深い。
フルコーラス版のバッキングで、オリジナル版以上に盛り上がっているトランペットとストリングスと対照的な歌詞の悲しさのギャップが、この曲の面白さを一層盛り上げています。
ボーナストラックのカラオケバージョンだけ聴くと凄く熱い曲なんですが、そこに歌詞が入ると何とも切ない人生ソングに早変わり。
切ないけど面白い、なんとも複雑な曲ですねえ。


・・・と、この曲の感想はゲームの初回特典の感想でも書いたのですが、我ながらよく書けてたので流用。
手抜きとか言うな。


○素晴らしきインタアネツト
この曲はオリジナルでも2番まで収録されていましたが、この度正式にフルコーラス版で登場。
昭和歌謡風懐メロサウンドとインターネットを題材にした歌詞とのギャップが面白く、ハイセンスな音楽性と歌詞によってパロディとして見事に成立させているのは流石です。
オリジナルに比べて歌い手さんの感情移入度も高くなっており、間奏の語りも雰囲気充分(笑)。
田中氏もライナーでコメントされてましたが、この曲のPVも見てみたいですね。
歌詞のネタが具体的なので、むしろプロバイダや通信系のCMソングにピッタリなのではないかと思ったのですが、
広告代理店の方々、ご検討のほど宜しくお願い申し上げます(笑)。


○忍び愛豪血寺
一族同士ゆえに結ばれることが許されない。そんな二人が拳で愛を語り合う、激しくも切ないラブソング。
豪血寺のバックグラウンドが分かってないと「?」な曲かもしれませんが、
豪血寺の設定を見事に表現した歌詞と妙に本格的なムード歌謡の組み合わせが最高に面白いですね。
しかしながら、男性ボーカリストプログラマーだったというのが驚き。
上手い訳ではないのですが、ステージ背景である場末のバーの雰囲気にピッタリですねぇ。
サビに入る前の「カ〜〜〜」というSEがツボを突いてますなあ(笑)。


○青春の格ゲー
グループサウンズ調の曲に載せて語られる、爽やか対戦格闘ゲーム青春物語。
オリジナルバージョンよりも伴奏が豪華になっており、ノリが良くなっているのが良いですねえ。
この曲は、何と言っても間奏の語りが熱いんですよね。格ゲープレイヤーの心意気がヒシヒシと伝わってきます。
この曲を聴いていると、対戦格ゲーに興じていた高校時代を思い出すんですよねえ・・・(遠い目)。


○百貫
田中氏が熱唱するデブメタル再び!
デブメタルとデスメタルを掛けた、というだけでここまで世界を膨らませる田中氏の力量たるや、すさまじいものがあります。
なんといっても展開の仕方に技が光る2番以降の歌詞が面白いですね。居直り方がステキ。
ラストの効果音にもコダワリが感じられます(笑)。体張ってますなあ。


○小さなシアワセ
孤独な女性の日常生活の悲哀をしみじみと歌い上げた名曲。
フルコーラスバージョンになったことで、ボーカルの雰囲気と歌詞が一層悲しくなりました。
サビの前の叫びもオリジナルに比べて鬼気迫るものがあり、物悲しさに一層拍車を掛けていますね。
イントロの雨のSEとアコースティックギターの音色も素晴らしく切なく、この辺の演出は非常に巧みです。
浦美万寿代さんの日常にこの先どんな不幸が待っているのか、続編が気になるところ。


○闘婚行進曲
人気曲アンケートで堂々1位を獲得した曲で、よりゴージャスにアレンジ。
ボーカル曲が1位にならなかったのが納得行かないアンケートでしたが、それはまた別の話。


○もす!クワッ!
煩悩開放のラスボス曲。
ボーナストラックなのでアレンジではありませんが、情熱的なホーンのメロディとアフリカの民俗音楽を髣髴させるプリミティブなリズムが熱いですね。
このゲームで唯一格闘ゲームらしいステージ曲かもしれませんね。


投稿動画サイトでの「レッツゴー!陰陽師」のブレイクによって、にわかに注目を集めている豪血寺サウンド
現在は通販での受付は終了しておりますが、今後は異例の一般販売も行われる予定とのこと。
この勢いが、次回作にも繋がることを願うばかりです。