表参道FABというライブハウスに行ってまいりましたよ。
何が開催されたかというと、

3すくみ vol.3”サンサンすくみ”でございます。
この3すくみというライブ、今回が3回目ということだそうですが、自分は今回初めて参加。今回は当日の午前中に開催を知ったので、慌てて出かけて、なんとか当日券で潜り込む事が出来ました。
入場時に希望のバンドの柄の缶バッジもらえたのですが、自分は迷わずH.を選択。この缶バッジプレゼントには、ある仕掛けがあったのですが、それは最後に。
ああ、最初に断っておきますが、今回はライブハウスなので写真はありませんよ。あしからず。*1


今回の”3すくみ”はTRUST (Vo:野島健児 Vo&G:鈴木利宗)、金谷ヒデユキ&邪道アコースティックファクトリー(Vo&G:金谷ヒデユキ Vln:小澤修 Perc:えのっち)、そして我らがセガサウンドチームユニットのH.(Key:Hiro Vo&Bass:光吉猛修 G:庄司英徳 Trumpet:福山光博)の3バンドが参加。
もちろん、自分のお目当てはH.であります。


最初の演奏はTRUST。
自分は今回のライブでは初めて知ったのですが、ボーカルの2人は声優さんなんだそうですね。今回のライブは女性の観客が大変多かったのですが、このTRUSTが目当てだったんでしょうか?アコースティックで爽やか、そしてさり気なく沖縄テイストを感じさせるサウンドで、非常にリラックスできる演奏でしたね。基本的に会場はスタンディングだったのですが、座ってゆっくり聴きたかったですなあ。


次は金谷ヒデユキ&邪道アコースティックファクトリー。
こちらもアコースティックバンドですが、ヴァイオリンが入っているのがユニーク。時には陽気に、時にはシリアスに、情緒的にリスナーに訴えかける弦のサウンドが良かったです。
ボーカルの金谷氏はお笑い出身なんだそうで、トークが面白いっすね。
このバンドはファンタジーゾーンの「ネーネーどうして?」をカバー。POPな原曲をアコースティックにしっとりとした雰囲気にアレンジしてましたね。こういうのも新鮮で良いかも。


そして最後は、待ってました!我等がH.。
ドラムに合わせてメンバーが行進して入場。
トップナンバーはセガガガOST再販記念(?)ということで、セガガガマーチです。事前に歌詞が配布されてましたが、ファンの大半は覚えてるんじゃないですかねえ。自分ももちろん完全暗唱*2ですよ。庄司氏が合唱団のようなポーズで熱唱されてたのが印象的(笑)。
続いては、ファンタジーゾーン・メドレー。夏向きの爽やかなフュージョンアレンジ。いやあ、これはイイ!CD化希望!Hiro師匠がアレンジを担当されたそうなんですが、あまりにも長くなったので今回は前半を演奏した、といったようなコメントをされてましたね。後半はまたの機会に公開するらしいですが、いやあ気になりますな。
3曲目は福山氏が担当したというタッチでズノー スペシャルメドレー。このゲームの音声を担当した声優さんがライブに招待されてたのですが、自分の右隣の人だったのには驚きましたねえ。初級〜中級〜上級という流れでメドレー形式にアレンジ。「次は○級だよ〜♪」のボイスにあわせて小気味良くメロディがスイッチしていく構成は楽しかったです。特に中級は、H.では珍しいスカサウンドを展開し、聴き応えがありましたね。ボイスにあわせて光吉氏が「この声だァ〜〜!」とシャウトするのが、いちいち面白かったです。客の掴み方が上手いですなあ。
4曲目はTRUSTの曲のカバーだったんですが、題名を忘れてしまいましたね(汗)。アコースティックで柔らかいイメージだった原曲が、H.スタイルの熱いフュージョンに様変わり。自分は原曲よりH.アレンジの方が好みですね。
続く5曲目は、Hiro師匠が奏でるLAST WAVE風ピアノソロのイントロで始まった「PASSING BREEZE」。ライブでもお馴染みで、H.によるH.らしい疾走感のあるフュージョンアレンジですねえ。やはり生で聴くと最高です。今年はアウトランシリーズ登場20周年だそうで、音楽関連でも何か企画がある、というようなことをトークで匂わせてましたね。
そして6曲目は、H.ライブでは久々のナンバーとなるクラッキンDJ part2から「Sleeper」。陽気な雰囲気から一転、ドライヴ感のあるハードなデジロックでさらに盛り上がる。久しぶりにサントラを聴きたくなりましたね。
そして最後は、やはりコレ!「AFTER BURNER REMIX」!!いつもよりもデジロックのテイストが強くなっており、一味違うアレンジでヒートアップしてましたね。ライブで聴くAFTER BURNERは、いつ聴いても熱いですなあ。アフターバーナー知らなさそうな観客も盛り上がってたみたいなので、これをきっかけにゲームミュージックにも興味を持ってもらえたら良いんじゃないでしょうかね。


今回のアンコール曲は、入場時にプレゼントされた缶バッジ(上の写真に小さく写ってます)で人気のあった柄のバンドが演奏するというシステムで、1番人気は我等がH.。
しかしながら、当のH.はアンコールに呼ばれないだろう、と思っていたらしく、急遽セガガガマーチをやることに(笑)
まあ、楽しそうだったから良いんじゃないですかね。


3バンド合同のセッションでは、公式テーマソングの「Sun Scream-見る前に叫べ-」を演奏。サンバ系の陽気な曲で、ボーカル同士のアドリブの掛け合いが面白い曲でしたね。
コール&レスポンスの部分もきちんと用意されていて、非常にライブ向きの曲じゃないでしょうか。


ラストのアンコールは、「愛が足りないぜ」
H.ライブでも3すくみでも、結局この歌なんですね(笑)。
またかよ!と思いつつ、ライブだと盛り上がるから不思議なんですよねえ。


久しぶりにライブを見に行ったということもありますが、結構良かったと思いますよ。
正直、H.が登場するまでが長くて辛かった、という部分もありますけど、機会があればまた行きたいと思います。


「次はJAMMAショーで!」(Hiro師匠談)



実は、悔しかったので頑張って携帯電話で写真を撮ってみたんですが、

トンじゃって全然ダメでした。
スマン。

*1:カメラ持込禁止のはずだったのだが、自分の横で思いっきりデジカメ出して写真撮ってる奴いたなあ。デジカメ持ってきゃ良かったぜ

*2:普通に考えるとキモいよね